外壁のひび割れ、ほっといても大丈夫?

外壁のひび割れ、ほっといても大丈夫?

Facebook
Twitter
LinkedIn
Pinterest
Print

はじめまして。寒いのが苦手な工事部の井上です。

今回は、先日行ったモルタル外壁のクラック(ひび割れ)補修についてご紹介します。

外壁クラックの原因

クラックの原因は、さまざまです。
経年による塗膜の劣化や、建物の構造的な問題、地盤沈下や地震などです。

外壁クラックを放置すると

クラックは、放置すると雨や汚れなどが染み込み、外壁内部の劣化・腐食が始まります。
劣化が進む前に補修を行えば外壁塗装だけで済んだものが、ほっておくと構造体が腐るなど、大幅な修繕が必要になる場合も。
外壁に線が入っているだけかと思ったら、中が2.3ミリ空いている場合もあるので、クラックはあなどれません。

外壁クラックの補修方法

このような、外壁の表面に線が入っただけのクラック(ヘアクラックと言われます)は、刷毛で充填します。

こちらのクラックは、分かりやすくぱっかりと空いていました。

1mm以上のクラックは、すぐに補修が必要です。
クラックの中までしっかりと充填する必要があるので、エポキシ樹脂の低圧注入を行います。(表面だけを補修しても、すぐにまたひび割れが起こります。)

その後ならして・・・。

こうなります。

このままでは、補修した箇所が目立ちます。
また、他の箇所にもクラックが出てくる可能性が高いので、この後、「下塗り」→「中塗り→「上塗り」を行い、建物全体の美観と耐久性を高めます。


目立たない箇所のヘアクラックは、その箇所だけの補修でも問題ありませんが、範囲が広い場合は、外壁の劣化が進んでいるサインです。

セルフチェックの方法

外壁の劣化状況は、手のひらで壁を触るだけでも分かります。
手のひらに粉状の塗料が付いたら、「チョーキング」といって塗料の経年劣化のサインです。
>他、経年劣化のサイン

クラックが大きい場合は、構造的な問題がある可能性もあります。

経年による外壁の劣化は、早い遅いはありますが、必ず起こります。
建物を長持ちさせる為、将来的なメンテナンス費用削減の為にも、ご自宅でクラックを見つけたら、小さなものでも早めにプロ(外壁の専門家)に見て貰うことをお勧めします。

>無料外壁診断はこちら

このようなクラック補修は、外壁塗装において一番大切なポイント「下地処理」の一部です。
下地処理は塗装の品質を高めるために大切な工程です。
クラックの補修だけでなく、木部・鉄部・雨戸などのケレン作業などは、簡単に済ませるか、丁寧に行うかで、塗装の質・耐久性が変わってきます。

下地処理については、まだまだ語りつくせませんので、また改めてお伝えしたいと思います。
それにしても寒い日が続きますね。

私は作業着の下に沢山着込んでいる為、冬の間はずっと着膨れしています。
皆さんも、お出かけの際は風邪を引かないように、沢山着込んでご自愛ください。

>ブログ記事一覧