内装ペイント

内装ペイント

大黒建装では、室内のペイント(塗装)も行っています。
現在、日本の一般住宅では、内装を壁紙(クロス)で仕上げる事が主流となっていますが、ペイントにすると、壁紙とは大きく雰囲気が変わります。

また、ペイントなら簡単に部屋の雰囲気を変えられることから、壁をペイントで塗り替える方が多くなってきています。
壁紙の色が全て白でつまらなかったり、部屋や家具の雰囲気とマッチしていなかったり、イマイチな部分を比較的簡単に自分の好みの色に変えられるのが内装ペイントです。

内装ペイントのメリット

  • 色やパターンも多彩になり、以前よりも自由に壁のデザインを楽しむことができる
  • 汚れた部分の塗り替えなど、部分的な補修が簡単にできる
  • 一度ペイント用の壁にしてしまえば、何度でも自由に壁の塗り替えができる
  • 壁紙の貼り替えと比較して、塗替えで排出されるゴミの量が非常に少ない

内装ペイントのデメリット

  • 現状が壁紙仕上げの場合、壁紙をきれいに剥がして下地処理(清掃・パテ・シーリングなど)を行ってからでないと、きれいに仕上がらない
  • 下地処理の手間や費用を考えると、壁紙を貼り替えた方が納期も短く安くすむ

ペイントにしたい。でも、費用はできるだけ抑えたい。
そんな方には、壁紙(クロス)の上から塗装できる塗料や、DIYをお手伝いするプランをおすすめしています。

DIYサポート

面倒な下地処理や材料・工具の準備、塗り方の説明などを弊社で行います。
好きな塗料を選んで、自分でお部屋のペイントをして頂くプランです。

室内用塗料の紹介

ここでは、大黒建装がお客様におすすめしている内装用の塗料を一部ご紹介します。(すべてF☆☆☆☆)
他にも取り扱いはありますので、お気軽にご相談ください。

水性ケンエース(クロスの上から塗装OK)

種類水性塗料
特徴塩ビクロスの上から塗装可能な多機能タイプの環境配慮型水性つや消し塗料
機能・他低VOC・防カビ機能・ヤニ止め効果・汚染除去性
淡彩〜濃彩色(調色対応)※調色:別途お見積り
塗り回数2回

エコフラット60

種類水性塗料
特徴室内環境配慮型つや消し塗料。
(適用下地:コンクリート、モルタル、ブラスターボード)
機能・他超低VOC・超低臭気・高作業性・下地適応性
各色
塗り回数2回

Hiビニフレッシュセラ(クロスの上から塗装OK)

種類水性塗料
特徴塩ビクロスの上から塗装可能な撥水性の高い汚染除去性室内用つや消し塗料
機能・他汚染除去性・低臭性・防藻防カビ・対洗浄性・ヤニ止め高価・防火材料認定
淡彩色(調色対応) ※調色:別途お見積り
塗り回数2回

パーフェクトインテリア エアクリーン
(クロスの上から塗装OK)

種類水性塗料
特徴塩ビクロスの上から塗装可能な室内用高機能つや消し塗料
機能・他超低臭気・抗菌性・抗ウイルス性・消臭性・高作業性・防藻防カビ性・アルデヒド類吸着
淡彩色
塗り回数下塗り(シーラー)1回、上塗り2回

シルキークリーン(クロスの上から塗装OK)

種類水性塗料
特徴塩ビクロスの上から塗装可能な安全・安心塗料。キッズデザイン受賞。
機能・他ゼロVOC・超低臭・防汚・汚れ除去
白、淡彩色(調色対応)※調色:別途お見積り

水性塗料Hipヒップ(クロスの上から塗装OK)

種類水性塗料
特徴安心安全な最高品質の塗料
機能・他ゼロVOC・抗菌作用・高い耐久性
1488色の豊富なカラーバリエーション

漆喰塗料 アレスシックイ(クロスの上から塗装OK)

種類消石灰系仕上げ材
特徴ローラー塗りなどの簡単な施工で、漆喰独特の質感を活かした上品な室内空間を演出する塗料。デザイン仕上げなどのバリエーションで個性豊かな空間づくりも可能。
機能・他消臭機能・抗菌抗ウイルス機能・VOC吸着除去機能・結露抑制機能・二酸化炭素吸収機能・防火認定材料
標準色8色
塗り回数下塗り1回(シーラーネオ)、上塗り2回

マグネットペイント

種類水性塗料
特徴塗装面にマグネットがくっつくペイント。
ピンや画鋲を使わずにメモや写真を貼ることができるので安全。壁や写真をキレイに保てます。マグネットベースを塗装したあと、カラーペイントを塗装して完成。
機能・他低臭・低VOC・耐久性(カラー)・抗菌作用(カラー)
黒(ベース)、全7色(カラー)
塗り回数ベース2回、カラー3回

ホワイトボード塗料 スケッチペイント

種類水性塗料
特徴塗装するだけで既存の壁がホワイトボードになる塗料。ホワイトボードマーカーとイレーザーで書いたり消したりできます。
主材に硬化剤を混ぜて使用します。(2液塗料)
※平らな塗装面、木部、化粧板に塗装可能
機能・他ゼロVOC・低臭
白、透明
塗り回数1〜2回

その他、内装用の水性塗料

室内ペイントのスケジュール

※DIYサポートも同様です。

まずはお気軽にお問合せください

資料をメールまたは郵送でお送りし、塗りたい場所・範囲、ご希望の塗料の種類や色などをお伺いします。その際、可能でしたら施工場所の写真をお送り頂きます。

お打合せ

塗料・下地処理の提案、お打合せをさせて頂きます。
現在、壁紙(クロス)が貼られている場合、その上から塗装するか、壁紙を剥がして下地処理をしてから塗装するかによって、作業手順や使用できる塗料が変わってきます。

お見積りの提出

お打合せ内容に基づいてお見積りをさせて頂きます。

ご契約

お見積り内容を十分にご検討していただき、ご納得いただきましたらご契約となります。

材料の手配、日程の調整

材料の手配をし、最短の日程をご連絡します。
ご希望の日時でお受けできない場合もありますので、予めご了承ください。

施工

【DIYサポートの場合】
材料・道具のお届け。下地処理・養生まで行い、その後の塗り方、塗装間隔、塗料の扱い方をご説明します。

施工完了

【DIYサポートの場合】
不要となった塗料や工具を回収に伺います。

お問い合わせ・ご相談はこちらから